本記事では、WiMAXを契約する前に解約条件を知りたい人向けにWiMAXプロバイダ各社の解約時に解約金不要でスマートに解約する方法を紹介していきます。
人気があるWiMAXプロバイダの解約条件や解約金なども一覧で比較して紹介していくので、契約後に違約金がかからずに0円で解約できるタイミング、端末返却の有無などを確認した上で気になるWiMAXプロバイダを選びましょう!
それでは早速、WiMAXの解約方法から順に確認していきましょう!
- 更新月以外に解約する場合は9,500円〜19,000円の違約金がかかる
- 更新月に解約すれば違約金0円で損せずに手続きできる
- 機種変更して同一プロバイダを使い続けるよりも更新月で解約して他社に乗り換えた方が安くなる
WiMAXの解約方法
WiMAXを解約する方法はプロバイダによって異なりますが、大きく分けて2通りの方法が提供されています。
- WEB上で解約申請手続き(プロバイダの会員ページに解約期間が来たら解約可能になるなどの仕組みになっていることもあります。)
- お客様センターに電話で申請(オンライン受付が可能なプロバイダも多いです。電話での手続きを希望する場合は活用しましょう)
オンライン完結の解約手続き、もしくはコールセンターのスタッフに相談した上で解約申請を進めることができます。コールセンターで解約申請した場合、電話終了後に解約完了のメールなどが届く仕組みになっているので、きちんと手続きができているか確認しましょう!
WiMAXの解約手続きは、非常にシンプルな仕組みになっており解約方法が非常に複雑になっていて、解約するのが難しいプロバイダは皆無なので安心してください。ネット手続きが苦手な人は積極的にコールセンターを活用するのが得策です。
筆者の経験談となりますが、過去に@niftyWiMAXを利用していた時期があります。WiMAXを解約したのに毎月、@nifty基本料金の250円が請求されていました。おかしいと思って確認したら、WiMAXとは別に@nifty基本料金の解約手続きもしないといけない仕組みになっていました。このようにプロバイダによっては、WiMAXの解約以外にも手続きが必要なケースがあるので、契約するプロバイダの詳細な解約ルールを確認した上で申し込みましょう!
WiMAXの解約金・違約金
WiMAXの解約金・違約金について確認していきましょう! 大きく分けて下記の解約金・違約金が設定されています。
- 3年契約のWiMAXプロバイダ……9,500円〜19,000円(更新月は0円)
- 1年契約のWiMAXプロバイダ……1年以内の解約は1,000円、13ヶ月目以降はいつでも解約金0円
2パターンの解約金ルールが設定されています。人気がある主要プロバイダは全て上記の通り、解約金が設定されています。
人気プロバイダの解約金を一覧で比較しましょう!
※WiMAXプロバイダによって「1年目」などの表記になっているケースもありますが、本記事では解約金を分かりやすく解説するために一部表記を変更しています。各社の公式サイトを確認しましょう!
12ヶ月以内 | 24ヶ月以内 | 25ヶ月目以降 | |
---|---|---|---|
So-net WiMAX |
19,000円 | 14,000円 | 9,500円 |
Broad WiMAX | 19,000円 | 14,000円 | 9,500円 |
GMOとくとくBB | 19,000円 | 14,000円 | 9,500円 |
カシモWiMAX | 19,000円 | 14,000円 | 9,500円 |
UQ WiMAX | 19,000円 | 14,000円 | 9,500円 |
DTI WiMAX | 1,000円 | 0円 | 0円 |
BIGLOBEWiMAX | 1,000円 | 0円 | 0円 |
各社の解約金を見ると分かりますが、全社横一列で統一されているのが分かります。BIGLOBE WiMAXのみ2019年10月の改正電気通信事業法に伴い、スマホ・格安SIMと同等の解約ルールに変更になっています。
WiMAXの最低利用期間
WiMAXの最低利用期間は、1ヶ月から3年に設定されているWiMAXプロバイダが大半です。Broad WiMAX、So-netWiMAX、カシモWiMAXなど人気が高い大手WiMAXプロバイダは3年間の最低利用期間で統一されています。
人気があるBIGLOBE WiMAXは、最低利用期間が1年のみです。ただし、契約時にWiMAXルーター購入費用が一律で19,200円かかります。一括支払いをしない場合、800円24回払いが月々の月額料金に加算されます。そのため、最低利用期間が終了した13ヶ月目以降に解約する場合、9,600円が端末費用として追加請求されるので注意しましょう!
GMOとくとくBBは最低利用期間が1ヶ月となっていますが、違約金は必ず発生するため注意してください。
WiMAXを違約金なしで解約できるタイミング
WiMAXを違約金なしで解約する方法は、契約更新期間に解約する方法です。上記の3年契約のプロバイダだったら、36ヶ月経過した後の37ヶ月目が違約金がかからない更新月となります。このタイミングで解約すれば、解約金0円で他社に乗り換えることができます。
なお、WiMAXは機種変更して同一プロバイダで契約し続けるよりも、他社乗り換えで新規契約した方が安く使い続けることができます。なぜなら、契約更新時期になると月額料金の割引やキャッシュバック特典が付与されずに通常価格での利用になるからです。そのため、他社回線に乗り換えた方が再度、月額割引やキャッシュバックキャンペーンを利用できるようになるので安く使い続けることができます。
おすすめWiMAXプロバイダ
最後におすすめWiMAXプロバイダをチェックしていきましょう!
GMOとくとくBB
業界トップクラスの安いWiMAX料金が設定されているGMOとくとくBB。UQWiMAXの代理店プロバイダの中でも契約数が多く、高額キャッシュバックや高額月額割引が提供されています。
他社からの乗り換えでも最新WiMAXルーターの端末代無料、実質月額3,387円〜利用できます。
少しでも月額料金を安くしたい人は、実質月額料金が3,387円のキャッシュバックキャンペーンの申し込みがおすすめ。
まずは、GMOとくとくBBの公式サイトをチェックしましょう!
キャッシュバック特典の申請の手間などが不要で初月から割引料金で安く使い続けたい人は、実質月額料金が3,504円の月額料金割引キャンペーンの申込みがおすすめです。
⇒⇒GMOとくとくBBの月額料金割引キャンペーンで申し込むBroad WiMAX
クレカ払い、オプション加入で18,857円の初期費用が完全無料でWiMAXルーターも無料プレゼント!
さらに他社からBroad WiMAXに乗り換えする人限定で、他社解約時に発生する違約金分を割引してくれます。GMOとくとくBB同様にお得な料金体系でWiMAXを始めたい人は、実質月額料金3,573円のBroad WiMAXを検討しましょう!
まとめ
いかがだったでしょうか。WiMAXの解約方法を紹介しました。正しい手順・タイミング・時期に解約すれば、違約金0円で解約できます。
WiMAXは機種変更をするよりも解約して、他社と新規契約で乗り換えた方が安く使うことができます。乗り換えの手間は新規契約のみとなっており、契約事務手数料3,000円で最新WiMAXルーター無料プレゼントで乗り換えできます。
本記事で紹介した情報を参考にもっともお得に使えるWiMAXプロバイダを契約しましょう! 下記記事でキャッシュバック・キャンペーン特典が魅力的なWiMAXプロバイダを紹介しています。あわせて読んでください!